
この記事では、昨年末にオープンしたばかりの新店舗「京都 三代目太三郎(tasaburo)」のリアルなレビュー・口コミやおすすめメニュー、店舗の写真などを紹介しています。
また写真だけでなく店舗の様子や元ミシュラン店パティシエが考案したスイーツがより伝わる動画もありますので、京都三代目太三郎に行こうか迷っている方は、ぜひ最後までご覧ください。
京都三代目太三郎 (tasaburo)とは?

2023年12月19日に京都市にオープンした、盆栽・日本茶・和スイーツをテーマにした和モダンカフェ。
スイーツだけでなく、外装や内装もおしゃれなお店です。
京都三代目太三郎のリアルなレビュー評価、口コミ

レビュー評価は4.3と高い数字ですが、まだ口コミ数も少ないためこれからに期待です。
しかし実際に訪れていただいたスイーツや日本茶、お店のおしゃれな雰囲気などを総合すると、これからレビュー評価が上がっていく可能性も高いです。
その他のSNSの口コミを紹介します。
立地は錦市場に近く、カフェ全体がおしゃれと高評価です。
フォロワー1万人越えの方も同様に、視覚でも味覚でも楽しめると高評価です。
ただし、入口がひっそりしていて隠れ家的なスポットのため、場所を見つけるのには注意が必要です。
京都三代目太三郎のおすすめメニューと料金

スイーツとドリンクの全メニューを紹介します。
スイーツメニュー
| メニュー名 | 料金 |
|---|---|
| 太三郎最中 茶セット | 2,900円 |
| 氷・京抹茶とマスカルポーネ | 1,200円 |
| お茶請け三種 | 400円 |
| 本日の最中 | 600円 |
| すまし | 700円 |
※価格は全て税込です。
ドリンクメニュー
| メニュー名 | 料金 |
|---|---|
| 宇治田原の里(HOT) | 1,200円 |
| 八女茶(HOT) | 1,200円 |
| 掛川茶(ICE/HOT) | 1,200円 |
| 知覧茶(HOT) | 1,000円 |
| 手ほうじ茶(ICE/HOT) | 1,000円 |
※価格は全て税込です。
このメニューの中で特におすすめのスイーツとドリンクを紹介します。
元ミシュラン店パティシエが考案した抹茶最中

最中庭600円
抹茶の甘味といちごの酸味は相性が良く、上品な味わいになっています。
見た目も可愛く、女性人気も高いスイーツです。
旨味が強い上品な八女茶

八女茶1,200円
古くから親しまれている日本茶です。
1〜3煎まで、その都度味が変わる様子を楽しめます。
京都三代目太三郎の店舗情報

| 店名 | 京都 三代目太三郎(tasaburo) |
|---|---|
| 住所 | 〒600-8031 京都府京都市下京区貞安前之町609飯田屋ビル2~4階 |
| アクセス | 阪急河原町駅から徒歩3分 京阪本線祇園四条駅から徒歩15分 |
| 営業時間 | 11:00〜18:00 |
| 定休日 | なし |
| 電話番号 | 075-257-2828 |
| https://www.instagram.com/tasaburo_kyoto/ |

